MENU

住友林業の家は寒い?アンケート結果と住友林業の断熱性能

住友林業の家は寒い?アンケート結果と住友林業の断熱性能

「住友林業の住まいって寒いのかな?」
「住友林業の断熱性能が知りたい」

住友林業が建てる注文住宅の家の断熱性能で悩まれている人はいませんか?「寒い」といった口コミを見てしまうと悩んでしまいますよね。しかしいろいろと見ると、満足している人の方が多いです。「寒い」といった意見ばかり目についてしまう人はアンケート結果で確認をしましょう。

そこで今回は「住友林業の家は寒いかどうかのアンケート結果」を紹介します。住友林業の断熱性能と併せて参考にしてください。

目次

住友林業の家は寒い?

すきりん(@sukirin_jp)のアカウントにて住友林業の家に実際に住まれている人から「家は寒い?」のアンケートを行いました。結果は次のとおりです。

住友林業の家は寒い?

・快適:41%
・寒い:34%
・普通:25%

一番多いのは「快適」です。ただ「寒い」といった回答も見られます。快適さの方が上回っていますが、「寒い」といった回答もあるのが事実です。

アンケート結果が割れる理由はなんでしょうか。

・個人差(平熱の違い)
・住まいを建てた地域
・寒さ対策の違い

やはり個人差が大きいのではないでしょうか。木造なので多少の寒さは仕方ないのですが、平熱が低く寒さに弱い人も多くいます。また建てたエリアによっては寒さがきついのかもしれません。寒さ対策が不十分といった可能性もあります。

アンケート結果は6割以上の人が普通以上を選んでいるので大きな問題はないようです。寒さ対策をしっかりと行えば、十分に満足ができるレベルといえます。

住友林業の寒さ対策

住友林業の寒さ対策

住友林業の寒さ対策には主に次のようなものがあげられます。

・高気密、高断熱仕様
・床暖房
・暖炉
・薪ストーブ

住友林業が建てる住まいは高気密高断熱仕様です。360°トリプル断熱を採用しており、住宅性能表示制度の断熱等性能等級「ZEH強化外皮基準」を上回っています。高い断熱性能を実現させているのがポイントです。

寒さ対策のため床暖房も用意されています。住友林業における床暖房のイメージは低いかもしれませんが、天然木を使った床暖房にも対応できる挽板フローリングが用意されています。たまに床暖房体感フェアを開催しているので、住友林業の床暖房が気になる人は実際に体感をしてみましょう。360°トリプル断熱との組み合わせで快適な空間が実現します。

また、土間には大型の暖炉が設置可能です。特におすすめなのがバイオエタノールを燃料とする暖炉で、薪を必要としないことから手軽に利用ができます。寒い日でも360°トリプル断熱の住まいに暖炉を付けるだけで部屋中が温まるオプションです。

キャンプ好きの人には薪ストーブの設置を検討しましょう。広々としたリビングの中心にある薪ストーブが家族の会話を弾ませます。薪ストーブと360°トリプル断熱の組み合わせは、広々としたリビングでも部屋中を暖めてくれるのがポイントです。住友林業は住む人の希望に合わせていろいろな寒さ対策を用意しています。

住友林業の断熱性能は

住友林業の断熱性能は

参照元:住友林業リフォーム

住友林業の断熱性能は、住宅性能表示制度の断熱等性能等級「ZEH強化外皮基準」を上回ります。冬は暖かく夏は涼しい住まいを実現させるのが360°トリプル断熱です。高い断熱性能を実現させます。

360°トリプル断熱のポイントは次の3つです。

・断熱性能に優れる木造住宅
・壁、天井、床を隙間なく断熱
・断熱性能の高い窓

住まいの主な構造は「木造」「鉄骨造」「コンクリート造」の3つです。木造は見た目のイメージどおり、鉄の約440倍も断熱性能に優れています。しかも住友林業は木を扱うスペシャリストです。木造住宅を得意とするスペシャリスト集団が、断熱性能を高めた住まいを実現させます。

もちろん木の性質だけでは十分な断熱とは言えません。住友林業では断熱材の厚さにも力を入れています。採用している断熱材は「高性能グラスウール24K」です。グラスウールが微細で量が多いため、空気が動きにくく、そのため断熱性能が高まっています。その高性能グラスウールを十分な厚さで採用しているのが360°トリプル断熱です。

最も断熱性能で注意が必要な窓には「アルゴンガス入りLow-E複層ガラス」を採用しています。単板ガラスと比較した場合、熱伝導率を80%低減してくれる高性能な窓です。

住友林業は性能評価書でUA値を確認できます。断熱性能が高いので快適なのに省エネがかなう住まいです。

まとめ

アンケート結果を確認すると、住友林業の家の断熱性能は賛否両論です。ただ性能は住宅性能表示制度の断熱等性能等級「ZEH強化外皮基準」を上回っています。寒さへの強さには個人差があることから、物足りないと感じる人もいるようです。

もちろん住友林業ではいろいろな寒さ対策を用意しています。住まいの理想に合わせて選べるのが特徴です。住友林業が誇る360°トリプル断熱と組み合わせることで快適な住まいが実現します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次